top of page
執筆者の写真訪問マッサージだんご治療院

理学療法士と作業療法士は独立開業できないは嘘

だんご院長です。 理学療法士と作業療法士 これは、言わずもがな

どちらも国家資格です。

この国家試験を受験するためには、

大学、専門学校などの養成校で学んで、 必要な知識と技術を身につけなければなりません。

合格率は80%前後みたいですから、 しっかり勉強していれば

そんなに狭き門では無いようですが、 されど国家資格。


ネタ探しで色々とググってましたら、 こんなQAを掲載しているページがありました。 Q.『理学療法士は

独立・開業することは出来ますか。』 A.→結論を言うと、

理学療法士には「開業権」はなく、 独立・開業して「理学療法」を

提供することは出来ません。


えっ? それ結論でもないし、

そもそも答えになってないでしょ。

国家資格を持っていても開業できない。 そんな理不尽なことがあるんだろうか?


確かに、

理学療法士、作業療法士には

独立開業権が無いから、 独立・開業できない。

これ、看護師も同様なんですけど、 どうやら事実みたいです。


療法士や看護師は、

医師の指示書に従って 患者や利用者にサービスを提供するから、

開業できない。 ということなんですが、

俄かに納得しがたい理由ですね。 利権の匂いがプンプンします。


しかし、安心してください!

○○理学療法センターとか、

◇◇作業療法センターとか、 そういう名称で開業することが

できないだけで、 実際に療法士が開業しているケースが

あります!

実は、開業している人は別の事業として

起業してらっしゃいますので、 幾つかご紹介しましょう。


①整体院

整体院、カイロプラクティック、

もみほぐしや足ツボ、アロマやオイルなど

リラクゼーションサロンなどの店舗を運営する。


②セミナー

理学療法士や一般人を相手に

勉強会や講習会を主催する。


③パーソナルトレーナー

ビリーザブートキャンプや

RIZAPが大流行。 日本人の健康意識や

ボディーメイクに対する意識は 年々高くなってますから マンツーマンでの

トレーニング指導の需要は増えてます。


④デイサービス

理学療法士・作業療法士の知識で

利用者のレベルに合わせた 安全なトレーニングが提供できるのは

他のデイサービスとの 差別化になります。


このように、

理学療法士、作業療法士には

独立開業が許されないのは、 憲法違反の疑いがありますが、 独立開業されているケースは枚挙に暇がないことが お分かりいただけたと思います。


本日も最後まで読んでくださり憚りさんえ。


閲覧数:10回0件のコメント

Comments


bottom of page