だんご院長です。 訪問マッサージの治療は
健康保険を使いますので、 負担額というのは、
年齢とか所得とか
利用者さんによって
異なります。
また、
被爆者健康手帳を
持っている方の負担額は
ゼロです。
被爆者健康手帳は、 原爆投下の直後に降った
黒い雨に遭った方に
交付されるもので、 一般的には原爆手帳
と呼ばれてます。
この手帳を持っていると、
医療費はタダ(水戸黄門の印籠みたい)、 また、
障害を伴う
一定の疾病にかかっている
と認定された方には、 毎月34,900円の
健康管理手当が
支給されます。
亡くなったボクの父も
この手帳を持っていて、 しかも一定の疾病ってやつに
かかってましたから、 医療費払わんでよくて、
毎月健康管理手当がもらえる、 ほんとありがたい
と言っていたことを
思い出しました。
何が言いたいかというと、
ボクは被爆二世なんだ!ということが 言いたかったのですが、
少々回りくどくなってしまいました。
先日、
手帳をお持ちの利用者さんと
お話ししていたとき、 「比治山のABCC」
という言葉が出てきたんです。
ABC包囲網なら知ってるけどなぁー、
ABCCって何?
みたいな感じで、 ボクはよく分からなかったので、
そのときは聞き流したのですが、 気になったので
帰ってから調べてみました。
ABCCとは、
原爆傷害調査調査委員会 Atomic
Bomb
Casualty
Comission 略してABCC
原爆による傷害の実態を
詳細に調査記録するために、 原爆投下直後に
アメリカ合衆国が設置した
民間機関でした。 広島市と長崎市にあります。
広島市は、
旧陸軍墓地があった
比治山の山頂に
建てられました。 カマボコ型の建物が
特徴的です。
この建物何だろう?
厩舎かな?
と思う人も多いのでは、、、
ちなみに、 旧陸軍墓地は
今も比治山にありますから、
墓地が移設されたんでしょう。
ボクが
10年くらい前に
旧陸軍墓地を訪れたときは、
すごい廃れていて、 ひどいなぁー、
どうにかならんもんかなぁー
と思ったものでしたが、 今は
とてもきれいに
整備されてます。
で、このABCCという機関、 調査することが目的だったので、
治療はしなかったんです。 だから、
被爆者が健康診断を受けても
結果がココに送られるだけ。
「自分たちは
原爆の効果を調べるため
の研究材料にされた!」と 被爆者の多くが証言して、
相当批判されたという
黒歴史があります。
現在はといいますと、
日米共同出資運営方式の 公益財団法人放射線影響研究所として 原爆放射線の健康影響について
調査研究活動を行っています。
その広島の放射線影響研究所も
建物老朽化が原因で 広島大学病院、広大医学部がある
広島大学霞キャンパス内に 移転することが決定しました!
霞キャンパスは比治山の麓ですから、
とても近距離の移転です。
カマボコ型の建物の跡地は
どうなるんでしょうか?
あと、 利用者さんは
ABCCの話しで
ボクに何を伝えたかった
のでしょうか?
本日も最後まで
読んでくださり
憚りさんえ。
Opmerkingen